【入園準備用品】お名前スタンプの口コミ・レビュー。保育園児の必須アイテム

レビュー・口コミ

娘の保育園入園まであとわずかとなり、ようやく持ち物に名前をつけ終わりました。

保育園(特に低月齢)って持ち物多いですね。

お昼寝で使う布団カバーなどの大物から、洋服やタオル・コップ類など日常で使うもの、そして小さいくせに数が多い靴下まで・・。

年度の途中に買い足したものに関しては手軽さっと油性ペンで名前を書いてしまうことも多いのですが、年度初めや入園時などまとめてたくさんの物に名入れをするときにはお名前スタンプがあるととても便利です。

スポンサーリンク

シャチハタお名前スタンプ

我が家はコレです。「シャチハタお名前スタンプ 大・小文字セット」

お名前スタンプは何種類もセットになったものなどもありますが、保育園グッズの名入れはコレ1つあればたいてい事足ります。

大・小2種類のスタンプがついていて、さらにスタンプ台と補充インクもセットでついています。

スタンプのインクは紙はもちろん、布や木、金属やプラスチックにも押せるので何にでもコレ1個で名入れをすることができちゃいます。

とにかく枚数が多い!おむつの名入れ

保育園生活が始まると毎日持っていく必要があるおむつ。

毎日翌日必要な分に名前を書くことができる方はそれでいいのですが、仕事を始めると毎日忙しいし朝も夜もご飯の用意や洗濯、その他準備で時間がないというのが現実・・。

家出る直前になって「あーー!!!おむつに名前まだ書いてないじゃん!!」ってなってなぐり書きのように記名するより、あらかじめスタンプを押しておいた方が絶対便利。

我が家は保育園に持っていく用と自宅用は別にして、保育園用は買ってきたら1パック全てに一気にお名前スタンプしちゃいます。

おむつにスタンプ祭り・・。
これ全部手書きするかと思うとちょっとげんなりしますが、スタンプなら数分で終わりました。

インクはにじんだり移ったりしないので、スタンプ後すぐに重ねても大丈夫です。

おむつには大文字の方のスタンプを使用しました。

おむつ用のおなまえスタンプ おむつポンと比べると文字が小さいので、スタンプ前はちょっと小さかったかな??なんて思ったけど、実際にスタンプしてみると全然問題ありませんでした。
十分に読み取れる大きさです。

でももし、保育園でおむつの記名は「大きくはっきり目立つように!」という指定があるならおなまえスタンプ おむつポンにしておくのがよいかと思います。

こちらは文字が大きくて間違われる心配なし!(その代わり他の用途での使い道があまりありませんが・・)

衣類にはマスキングテープとの合わせ技が便利

衣類も下着や靴下まで全てに記名が必要です。

小さなタオル類や靴下には直接スタンプしちゃいますが、後にきょうだいでお下がりとして活用しそうな洋服やアウターなどには一度マスキングテープにスタンプしてから貼るようにしています。


こんな感じで透明ファイルにタグの長さに合わせてマスキングテープを切って貼り・・


一気にお名前をスタンプしていきます。(こちらは名前ではありませんが・・)


それを洋服のタグにどんどん張り付けていくだけです。

マスキングテープって意外と洗濯しても取れてない!
まぁ剥がれたらまた貼ればいいだけの話ですが・・。

こうすれば早いし、タグの部分ってだいたい文字が書いてあることが多いので直接名前を書き込んだりスタンプするとゴチャゴチャしちゃうけど、1度マステにスタンプしてから貼りつけると見た目にもキレイです。

マスキングテープのデザインやカラーを決めて統一しておけばまだ文字が読めない子供でも自分のだってわかりやすいんじゃないかな?


おなまえスタンプ用 大文字イラストゴムシート(1コ入)

別売りでイラストゴムシートもあるから、子供の名前と一緒に子供の好きなデザインスタンプを付けておくと子供が一人でも自分の物を探す練習になりそうですね。(保育園でも文字が読めない月齢の子はデザインシールの絵柄で自分の持ち物を区別しています)

大文字と小文字の比較

このおなまえスタンプは大小2種類のスタンプが最初からついているので後から買い足すものがなくて重宝しています。
保育園時代はこの2種類で大体の物に名入れができますね。(もちろん布団とか大きなものは厳しいです・・)

上が小文字(最大11文字まで)、下が大文字(最大9文字まで)です。

名前以外にもメッセージをスタンプしたりできるので、私は「ありがとう」はよく使います。
ちょっとしたお礼にペタっと貼りつけたりしちゃってます。

自分でスタンプを組んでいくので、横だけでなく縦向きに組み合わせることもできますし、苗字と名前の間に少しスペースをあけたいというときも自由自在。

スタンプがキレイに押せるようにガイドラインカバー(?)的なものが付属されてましたが、私は使わずにそのままガンガン押しちゃってます。

 
↑こうやってスタンプガイドを使って押すとよりキレイに押せるようですよ。


↑鉛筆や色鉛筆など細いものはカバーを逆向きにすると、ちょうど鉛筆が固定されるようになっています。
こちら側は便利そう。

きょうだいがいる人や長く使いたい人にはおすすめ

おなまえスタンプっているのかな?
マジックで自分で名前を書けばよくない?なんて最初息子の時には思ったものです。

確かに、1品とかだったら手書きでささっと油性ペンなどで記名しちゃった方が早いです。
なので、途中で買い足したものなどはそのまま手書きで済ませちゃったりしてますが、年度初めのまとめて名前つけをしなきゃいけないときにはやっぱりおなまえスタンプがあるとなしでは効率が違います。(あと見た目のキレイさも)

おなまえスタンプはそんなに高い物じゃないので、年度初めに名前書きするため用にもやっぱりあったら便利。

特に自分で組み合わせるスタンプタイプは「名前だけ」「名字だけ」にも対応できるし、きょうだいが増えても名前の組み合わせを変えるだけなので安心です。

漢字の「年」「組」それから数字のパーツもあるので、小学校入学時には「1年1組 ちば ふみ」なんてクラス名も入れた名入れもできますよ。

同じように組み合わせスタンプで大文字・小文字セット、スタンプ内臓式でホントにどんどん押すだけで簡単なポンピタおなまえスタンプもあります。

タイトルとURLをコピーしました