【ママズクラブシアター口コミ】6ヶ月の赤ちゃんと一緒でも映画OK!周りの様子はこんな感じ。

未就園児(0,1,2歳)

赤ちゃんが生まれると映画館での映画鑑賞ってなかなかできなくなりますよね。
「薄暗い環境で・長時間・静かに過ごす」と子供にとっては厳しいことばかり。

でもTOHOシネマズのママズクラブシアターなら、赤ちゃん連れで入ることができて、周りも同じようなママさんばかりなので子連れでも気兼ねなく映画を見ることができるのです。

毎月1~2回木曜日に実地されています。
実地劇場や上映スケジュールについての詳細はTOHO CHINEMASのHPにて確認してみて下さい。
公式赤ちゃんと一緒に入れるママズクラブシアター

初めてのママズクラブシアターは6ヶ月の娘と一緒にファインディング・ドリーを観てきました。


↑こちらはファインディング・ニモ
こっちも好きです。

スポンサーリンク

ママズクラブシアターの様子はどんな感じ?

想像以上の混雑です

赤ちゃんとのお出かけ準備でバタバタしてしまい、私が到着したのは上映開始時刻の10分前位・・。
ちょっと油断してました。
フロア内には小さい子供(主に赤ちゃん)を連れたママ達が既にたくさん・・・。

子連れ専用の映画上映時間とはいえ映画館にこんなに赤ちゃんがいるの初めて見ました。
普段の上映時間なら、ないであろうベビーカー置き場スペースが作られており、ベビーカーがぎっしり。

ママズクラブシアターのチケットはネット予約ができず当日劇場での購入しかできないので
ギリギリに到着した私はチケットの慌てて列に並び、急いで座席につきました。
子連れママしかいないからそんなに人いないんじゃないか・・?なんて勝手に思っていて、時間に余裕もって行かなかったら大失敗!!

夏休みに入っていることもあってか平日なのに会場内8割以上埋まっていました。
でもお客さんの7割くらいがまだ抱っこ紐使用の赤ちゃん連れのママでひと安心。
ママ友同士で来てる人も結構いた様子です。
夏休みだからか幼稚園のお兄ちゃん・お姉ちゃん+赤ちゃん連れってパターンもちらほら見かけました。

劇場内の様子は?

ママズシアター専用会場があるわけでなく、通常の映画と同じ会場なので小さな子供も大人も全席通常のイスです。
子供用のフラットスペースなどもありません。

我が家は6ヶ月でまだ一人でお座りできず、ママの膝上鑑賞のため必要ありませんでしたが、入口に小さな子供向け(一人で座れる子用)のチャイルドシートも用意されていたので、子供用に座席を確保している方は利用するとよいですね。

劇場内の照明はどんな感じ?

公式HPによると、照明は通常より明るく設定されているとあったので、どんなもんかな? カーテンをしめた部屋くらいの明るさなのかな?などと思っていましたが、通常の映画とさほど変わらないくらいの暗さでした。

混雑度は?隣の席に荷物はおける?

今回は8割以上の座席が埋まっていたので、みなさんほとんどの方が両隣に人が座っている状態でぎっしり。
(最前列から3~4列目くらいまでは空席が目立ちました。それ以降はほとんど埋まっています)
マザーズバッグなどは足元に置くような状態です。

3歳未満の無料で入場できるチビッコ(一人でお座りできる子)を隣の座席が空席なら座らせちゃうママもいるんだろうけど、今回は混雑していたのでおとなしく膝上鑑賞していました。(本来はそれが基本のハズです)

2歳代後半でずっと膝上は厳しいなぁ・・って時は座席を確保してあげてもよいかもです。

途中で赤ちゃんが泣いちゃっても大丈夫?

そこはお互い様♪なのが、このママズクラブシアターのいいところです。

実際泣き声がチラホラ聞こえてきたりもしましたが、映画の音量もそれなりに大きいので全体としてはさほど気にならないです。

ただ、隣の座席でずっとギャン泣きされてたら、やはり気になるでしょうね・・。

赤ちゃんが泣いちゃってもお互い様だからそんなに気にすることないけど、やっぱりできるだけ静かに見るのが基本ではありますよ。という感じでしょうか?

ママズクラブシアターならでは!

映画途中で両脇通路に立って赤ちゃん抱っこでユラユラ

やっぱり暗い環境だし、長時間なので泣いちゃう赤ちゃんも出てきます。

ママさんたちが抱っこ紐つけて、両脇の通路に立ってあやしながら観ていました。
赤ちゃんが泣いちゃっても退出しなくてもいい雰囲気はママズクラブシアターならではですね。

前方を子供たちが走り回る

映画も終盤になってくると、飽きちゃった子供たちが席を立ち始めます。
最前列からスクリーンまでの前方スペースは広めになっているので、飽きちゃった子供たちがアチコチ歩いたり走ったりしていました。

通常の劇場なら大ヒンシュクですが、子持ちのママにとってはそんな光景は日常で慣れっこ。

他の人の迷惑にならなければ少しくらい立ち歩いても目をつぶってもらえるかも。

授乳も多分・・大丈夫(?!)

映画が始まる前に授乳してきたとしても、やっぱり途中でおなかがすいてぐずりだす赤ちゃんがでてくることもあると思います。

そしたら周りに迷惑にならないようにコソっと席で授乳してもそんなにバレなさそうな環境でした。(もちろん自分が気にならなければ・・ですが)
場内は暗いし、みんなはそろって前方スクリーンを見ている状態。
わざわざ後ろを振り返る人なんていませんし、それで赤ちゃんが静かにしてくれるなら座席で授乳もママズクラブシアターならアリなのでは?

とはいえ、いきなり胸をデーンとさらけ出すのはマナー違反ですので授乳ケープを上手く活用して下さいね。

気をつけておくとよいこと

チケットの販売は劇場窓口にて

発券機での購入や、インターネットでの購入ができないので、当日窓口に並んでチケットを購入することになります。
(私が行った劇場では)電光掲示板にはママズクラブシアターの上映案内はありませんでしたので、事前に公式HPにて、上映作品・上映時間・実地劇場を確認しておきます。

時間には余裕をもって行くべし

私のように時間ギリギリに行くと、まず購入窓口が混んでいます
そして、当たり前ですが好きな座席を選ぶことができません。

いや、実際には座席は選べるのですが、通路側の赤ちゃんが泣いたら席を立ちやすい座席、両隣に人がいない座席などは埋まってしまっていました。

ママ友と一緒に行って連席取りたい場合などは早めに行くことをおすすめします。

おすすめの座席

個人差あるでしょうが、赤ちゃん連れで行くことを考えると、泣いてしまった時に席を立ちやすい座席がいいですよね。

個人的には通路側や後方部座席の最前列、後ろの方の端側、2人~3人分の座席しかないところなどがよいかなと思います。

私はギリギリにチケットを購入したので後方座席(一列ほぼ満席)の真ん中らへんの席だったため、もし娘が泣き出しても簡単に座席が立てる状況ではありませんでした。
皆さんが映画を観ている前を「スミマセン、スミマセン」なんて頭を下げて行ったり来たりするなんて、小さい子供さんもいっぱいいる中で明らかに迷惑です。


赤ちゃんってずっと同じ体制で座ってると泣いたりして、ちょっと立ち上がるだけで泣き止んだりすることありますよね?
でも、真ん中の方の座席では後ろの人の迷惑になるのでその場に立ち上がることもNG。

混雑している列の真ん中らへんの座席だった場合、身動き不可(もしくは1度退席したら戻ってこれないこと)を覚悟しておいた方がよいです

幸いなことに娘は映画の8割方眠っててくれたので助かりました。

まとめ

ママズクラブシアターに来る子供たちの年齢では映画の間中ずっと静かに座ってみているなんて無理な子がほとんどです。
(年中・年長位になれば大丈夫かもしれませんが、現在年少の息子は無理そうです。自宅でDVDを見たときも途中で飽きていたので・・)

なので、子供と一緒に楽しもうとか子供のために行こう・・というよりママが楽しむつもりで行っちゃってよいのでは?

今回の教訓から、時間にはゆとりをもって出かけ早めにチケットを購入し、希望の座席を押さえておいた方がよいです。
そして2時間くらい鑑賞時間があるので事前に赤ちゃんのオムツ替えをしたり、(個室の授乳室は混んでいることもあるので)ゆとりを持って授乳をする時間があると安心です。

映画が始まってしまえば多少に子供のぐずりはお互い様なところがあるのであとは映画を楽しみましょう。
私はすごくいい息抜きになりました。

タイトルとURLをコピーしました